楽天云々といいつつ、やっぱり巨人が気になるわけですよ

史上最強打線とか新外国人獲得だとか、野手のほうが注目されがちですが、今回は投手陣について考えてみました

かなりいい加減であるとともに、「期待」ってのも含まれてるのでなんか投手王国って感じがしますw

岩隈獲得も間違いないって言われてた次期に書いてたものなのでさきほど書き直しましたよw

☆先発☆
?上原◎13勝6敗防御率3.33
?工藤○10勝10敗防御率4.00
?内海△8勝6敗防御率3.80
?久保△8勝6敗防御率3.80
――――――――
先発5、6番手争い(ロングリリーフ&敗戦処理。こっから二人)
?真田△〜○
?西村△
?平岡△
?桑田△
?尚徳△〜○
?野間口○
6人で17勝10敗防御率3.80〜4.00
――――――――
セットアッパー
林○50試合登板 防御率3.00
シコースキー○60試合登板 防御率2.80
――――――――
上記二人を支える
岡島○50試合登板 防御率3.50
中村△40試合登板 防御率3.50
――――――――
ストッパー
木佐貫◎40試合登板 5勝0敗20セーブ 防御率1.00〜2.00
    50試合登板 5勝5敗35セーブ 防御率3.00〜3.50

木佐貫は2バージョン考えましたが間をとって45試合登板、30セーブポイントで防御率3点台が現実的でしょうかね

某所で林と真田のダブルセットアッパーとかいう話があったんですが、右の中継ぎが足りてることなどから真田をはずし
先発で結果を残せなかった林をセットアッパーという役目に。
ダメダメだったら岡島と役目を変えればいいわけですし。

ここまで予想しておいて誰か抜けてたりしてたら恥ずかしいな(ぁ

ていうか先発は5人で回すとして、上原の次からの人選にかなり苦労したw
内海、久保、西村に平岡は超個人的案ですw
実際は工藤、内海、尚徳から二人と
桑田か野間口か久保から二人かなぁ
もちろん木佐貫ストッパーの場合ですけど

だらだら書くのもだるくなってきたのでこの辺でw

コメント